大人は洋服のメンテナンス方法の選択肢が複数あります。
ものによってはクリーニングに出す事もあります。
でも
ベビー服や子供服は
家庭洗濯「一択」ですよね。
しかも
ベビーや子供はとにかく汚します。
色々なシミを沢山つけます。
汚さないで!
シミをつけないで!
なんて言っても無駄な赤ちゃんは汚し放題です。
汚れても、洗えばピッカピカになるのであればいいのですが現実は洗っても落ちないシミや汚れだらけ。
だからと言ってクリーニング(染み抜き)に出すなんてコスパ悪すぎ。
そもそも
一点一点の服は高くないし、
そもそも
成長と共に必ずサイズアウトして着る事が出来なくなります。
出来れば綺麗にしたいけど出来ないからもう諦めた!
って方は是非今日の動画の通りやってみてください。
家庭で出来るしみ抜きの2022年版。
赤ちゃんの服まとめて10点綺麗にしました!
いつ何がついかなんてお構いなし
色の違いも柄の違いも素材の違いもお構いなし
全部まとめて同じことをしています。
それが一番簡単だから。
出来るだけ面倒じゃない方法って言っても・・
そりゃ洗濯任せが一番楽よ。
でもそれで綺麗にならないなら「手間」をかけるしかないですよ。
面倒だから出来ない
なら仕方ないけど・・
その気になれば誰でも出来る方法で確実に結果が出ます。
是非やってみてください。
上手く洗えたらママ友さんにも是非教えてあげてください。
Comments