暑い時期にゴルフ。
そりゃ汗をかきますよ。
白い服を着れば輪染みができても目立ちにくいでしょうね。
脇汗が目立つからグレーは着ない。
みたいな感じで汗による白い輪染み対策で着る服の色を選ぶ。
じゃもう夏は白い服ばっかりになりますね。
汗によって出来る白い輪染みは主に塩分の結晶化によるものです。
黒や紺などの濃い色の服では、その白さが際立って目立ちます。
汗染みによる輪染みが出来た事はもう瞬時にわかってしまいます。
【ドラえもん × Jack Bunny!! By PEARLY GATES】
2万以上する高級なポロシャツであっても
それは良い印象で見てもらえないと思います。
汗だくになったら着替えるしかないですね。
着替えたからもう大丈夫。
確かに今誰かと会っても大丈夫でしょう。
安心でしょう。
だけど忘れないで下さい。
その汗だくになった服の事を・・
濡れてる服だからとレジ袋に入れて車のトランクに放置・・
帰宅してすぐに洗濯
洗濯出来ない場合はすぐにハンガーにかけて乾かす・・
今日は無理でも明日には洗濯。
とにかく早く洗って~~って事です。
汗で濡れた服を密封されたまま高温の環境に放置することはかなりヤバいです。
悪臭やカビの発生です。
汗は微生物の成長にとって理想的な環境を提供するため、湿ったまま密閉された服は悪臭やカビの発生のリスクが高まります。
高温の環境では微生物の繁殖が加速されるため、臭いやカビの発生がさらに進む可能性があります。
黒カビなんかできたらもう最悪です。
依頼品は白い輪染みだけで済んでいますが放置はやめましょう。
汗染みによる輪染みなんて普通に洗濯したら綺麗になります。
Comments