シミとか汚れは洗浄とか染み抜きで変化します。
でも
毛玉とか
面ファスナーのオスに絡みついたゴミ(色くずや繊維くず)
なんかは洗っても変化しません。
毛玉も面ファスナーのごみも手でつまんで引っ張れば取れます。
ただ
その回数が多いから面倒です。
カナダグースのダウンはモデルによって面ファスナーが使われています。
フロントは開けて着る事もありますよね。
その際に面ファスナーが見えるのでここにゴミが絡んでいると・・
ゴミの色のよっては目立ちます。
シミや汚れのない状態であっても・・
面ファスナーの状態が悪いだけで使用感増します。
誰だってかんたんに取れるので・・
是非動画を参考に真似してみてください。
ペット用の金属のクシはお高いので、人間用の硬めのクシでも大丈夫ですし・・
スリッカーブラシは百均のものでも十分です。
ペットショップで買うよりはお安いと思います。
もっといい方法があるよ!
って人もいらっしゃるかもしれませんね・・
でも当店では長年この2つで綺麗にしています。
Comentários