top of page

ジャックバニー 白パン ゴルフの汚れ 黒ずみ 家で洗える服をクリーニングに出す ビフォーアフター




ゴルフボールってのはグリーン上を転がったりするわけですから・・


草や土や砂や泥なんかが付着する事が避けられないと思います。


自分がボールになったつもりで真っ白な服を着てグリーン上を転がってみたらどのくらい汚れるんでしょうね。


だれもそんな馬鹿なことをしないですけど・・


汚れないはずがないですよね。


ゴルフボールは汚れるけど、触るのが嫌なゴルファーは居ませんね。


拭いたら綺麗ですもんね。


そんな綺麗なはずのゴルフボールをスラックスの右のポケットに入れる。


一時的な保管場所とは言えラウンド中は何度も出し入れする。


まっ白なスラックスを履いてゴルフを楽しめば右のポケットの入り口は黒ずんでしまいます。


使用するベルトの素材がレザー


色はブラック。


ゴルフは屋外で歩き回るので汗をかくスポーツですよね。


汗ばんで湿った状態になったレザーは摩擦が加わると色が出ます。


白のスラックスのベルトのウラが当たってる箇所には色移りによるシミが出来てしまいます。


ゴルフクラブを取り出す


ゴルフバッグを持つ


グローブを脱着する


ゴルフカートに座る


全て汚れる!とか汚い!だなんて思ってませんよ。


綺麗だと思ってるけど・・


それらが白いスラックスに触れる事で出来てしまうシミや汚れも御座います。


何も触らずにゴルフをするのは不可能ですし・・


グリーンの上を歩くことによって、グリーンの汚れや泥や砂なんかがスラックスに付着する可能性だって大いにあります。


汚れが付きやすい時に汚れが目立つ白いスラックスを穿く。


何故ならこのジャックバニーのテーパードパンツがカッコいいからです。


オシャレだからです。


イケてるからです。


そう思ってるのであれば・・


汚れるかもしれない!


なんて思いません。


そもそもゴルフをする時に履きたくて買ったんです。


今日履かなくて何時穿く?


って感じでしょう。


今日はラウンドの前に入念に手を洗ったよ。


これで白のパンツは汚れない。


なんて思わないですよ。


それに手を洗っても汚れるよ。


ゴルフクラブやボールを四六時中拭き取って清掃する


これで白のパンツは汚れない。


なんて事も思わないし、やりません。


ゴルフカートに乗る時は座席にタオルなどの敷物を敷くことで、スラックスが直接汚れないようにする。


これで白のパンツは汚れない。


なんて事もやらないですよね?


真っ白なスラックスは汚れが目立ちやすいなんて事は百も承知です。


他の色パンツに変えることで、汚れは目立ちにくくなるなんて知ってるわけです。


それでも白いパンツを履いてゴルフがしたい。


汚れてもいいんですよ。


そんな気にしないで思いきりゴルフを楽しんで下さい。


汚れたら洗って綺麗にすればいいんです。


ゴルフに限らず屋外で行われるスポーツで着るウェアはクリーニングに出す必要もなく自分で洗えるでしょう。


素材が吸汗速乾性の高いものや洗濯もしやすいウェアが多いですよね。


だけど・・


これはね・・


かなりいい物だから。


って事であればね。


僕の出番です。


是非ご利用ください。

Comments


bottom of page