top of page

チャンピオン ビンテージ トリコタグ 軍物 USAFA 古着 着る前洗い




軍物ってのは人気がありますね。


正確には男性の方に人気がありますね。


もしかしたら女性は嫌がる方が多いかもしれませんね。


ジブンは


オシャレ


だと思って着てる服。


それが


ミリタリー

アウトドア(登山)

スポーツ

ワーク


行動着のイメージが先行してしまうと


どうしてもオシャレに見えにくいかもしれません。


だけど・・


他者の感じ方なんかを優先するのではなく


自分自身が


カッコいい


と思う事こそ正義だと思う訳です。


あ~~


同じような服持ってるな。


どうせ買っても着ないかも。


なんてのは


もちろん、わかっちゃいるけど・・


眺めて満足。


集めて満足。


って気持ち。


僕もそれわかります。


スニーカーなんか製品として眺めてニヤニヤですよね。


フライトジャケット好きな方は・・


アルファベット ハイフン 数字


の服が大好きで・・


凄く詳しくて・・


凄く高いけど・・・


滅多に着ないけど・・


沢山買ってしまいますよね。


古いチャンピオンのスエット(パーカー)が大好物。


って方は大勢いて・・


今まさに古着天国ではないでしょうか。


短時間でお目当ての年代や色やサイズを検索可能な時代です。


情報の伝達の速度もめちゃくちゃ速いです。


外出自粛の中・・


お金の使い道の変化も当然でしょう。


「もの」に価値がないって人の気持ちもわかりつつ


やっぱり


好きな「もの」を集めたなるのもわかります。


宝物をゲットしたら・・


着る事を想定した着る前洗いをしてみませんか?


いや


着ないって人も


鑑賞することを想定した観る前洗いだってOKです。


お気軽にご相談ください。

最新記事

すべて表示

結婚して子供が出来た 趣味は引退? 引退はしていないけど後退。 趣味なんかないよ!って方も自分の為に費やすお金と時間は減りますよね。 ジブンの家族の為にお金も時間も使いたい。 って事で最優先項目が変った結果・・選ぶ基準が大きく変わる。 生活は激変です。 もう自分の事は後回しになります。 やがて子供は成長します。 やがて自分でお金を稼ぐ事が出来る様になり、結婚し家庭を築くようになり・・ もう親がいな

うわ~ これはすごいぞ。 って感じで状態の悪い服が入荷した際に思うのですが・・ よくこの状態になるまで着続けたなぁ~ この状態になるまでどのくらい洗ってないんだろう? もう着られないって思ってからどのくらい経つのだろう? いやいや これは自分で着てこうなったんじゃなくて 古着で買ったのか。 え? 買った? いくらで? よくこの状態の服を買ったねぇ まさか、このまま着るつもりだった? いくら希少価値

bottom of page