理想的な染み抜きの成功パターンです。
ランチで付けたシミ。
シミには何も触らずに・・
夕方にはご依頼頂きました。
作業開始は翌日ですが・・
特に時間のかかる染み抜きであったり・・
特にハイリスクな染み抜きをすることなく・・
きれいになりました。
ローリスク
ローリスク
で
成功率が高い。
何もしないですぐに依頼。
ネクタイの染み抜きはこれ一択です。
もう自分で何とか・・
ってやりたくなる気持ち。
ぐっと我慢してください。
そもそも
いかなる家庭で出来るしみ抜きの内容であっても・・
シルクのネクタイの部分染み抜きは成功率が低いです。
シミが取れませんでした。
だけで済めばまだいいですが・・
小さいシミを取ろうとして大きな輪染みが出来たとか
こすったりしたから、生地が毛羽だって白けてしまったとか
色が褪せてしまったとか
いやいや
おれは大丈夫。
って方もいらっしゃいますかね。
自分のネクタイなので何をなさってもいいのですが・・
ネクタイの染み抜きはプロにお任せがいいですよ。
Comments