ヤフオク
メルカリ
ラクマ
PayPayフリマ
全部やってます。
4つのアプリで同じものを探してるわけです。
似たような感じですがそれぞれ特徴がありますよね。
古いダスパーカを慢性的に探してる人は新しい商品が出品されたら通知が来るようにしてるのではないでしょうか
ウオッチしてるアイテムが値下げされたらそれも通知が来るようにとか・・
売りやすさ
買いやすさ
工夫していますよね。
自ら値引きの交渉も出来ますが・・
出品者が応じてくれるかどうかはわかりません。
そんな時にクーポンはありがたいですよね。
PayPayフリマの推しカテゴリーで10%OFFとか
ヤフオクの週末限定クーポンとか
売る人は値引きしなくても、買う人は安くなる。
購入を躊躇ってる理由は値段だけではないでしょうけど・・
比較検討する際に値段は最もわかりやすいです。
中古って状態に差がありますから・・
欲しいのは状態が悪くて「安い」ではなく状態が良くて「高くない」ではないでしょうか。
うまい!
と
まずくはない!
がだいぶ違うように・・
安い
と
高くない
も違いますからね。
出品者は高く売りたいから
目立ったシミや汚れなしって言うけど・・
購入してみたら
気になるシミや汚れあり!
って・・・
あるあるですよね。
個人の主観に差がある以上に、高く売りたい人と安く買いたい人の感情にも差があります。
パタゴニアのダスパーカ
欲しかった色(バターナッツ)
欲しかったサイズ(S)
ピンホール(穴)はパタゴニアで修理出来る。
シミや汚れは・・
ありがとうございます。
武田クリーニングで「着る前洗い」をしてもらいましょう。
パタゴニアのダスパーカ以外で・・
この黄色の服買えます?
買えないんじゃないですか?
冬物なんか黒系ばっかでしょ。
でもこれはこの色が着たいんですよ。
今新品で買えるダスパーカより機能性は劣るけど、カッコよさは圧勝ですよ。
素晴らしい。
僕も着たいです。
Comments