top of page

全体的な汚れ 黄ばみ 黒ずみ 麻100% 縮み加工 ジャケット




こんなの大丈夫なの?


もう捨てちゃおうかしら・・


旦那様のお洋服をお持ちくださる奥様はとても多いです。


旦那さんはひとこと。


クリーニングに出しといて


と言うだけ。


詳しい状態を奥様は知りません。


当店で状態を相互確認し・・


改善に効果的なメンテナンス方法をご説明。


リスクのご説明と代金のご説明を聞いた奥様は


自分で判断するか


持ち帰って旦那に判断してもらうか


の二択となります。


今日の事例の場合、奥様がその場で綺麗になるならと判断してくださいました。


とても気に入ってることがわかるからこそですね。


お客様の家にお伺いし、依頼品をお預かりしてくる。


相互確認などなしで、そのまま預かってくる。


検品し通常のメンテナンスでは落ちないであろうシミを発見。


でも手間さえかければ綺麗になる。


手間かける分料金が高くなる。


これはお知らせしなければ・・・



お預かりしてきたのはその家の奥様。


でも洋服を見る限り、娘さんのだと思う。


電話をすると出てくださったのは旦那様。


旦那様は今朝当店でお預かりしたことも知らない。


今日、お預かりしたお洋服の状態の説明と改善するのに効果的なメンテナンスの説明をさせて頂くのに相応しいのは染み抜きをするかどうかの判断が出来る人。


実際に着用なさる娘さん本人が一番なんですが・・


旦那様は洗濯屋からの電話ってことですぐに奥様と交代。


奥様に説明すると、


ちょっとまって


といったん電話を保留し


娘さんに説明してるっぽい。


時間的に娘さんが不在かと思いきや・・


在宅なんでしょうね。


最初から本人様に説明した方がよかったわけです。


家族であっても自分以外の人の服の状態なんて知る由もないですからね。


数分後


染み抜きしてください。


ってことになりました。


お預かりの状態によっては通常のクリーニング料金で出来るメンテナンスでは改善出来ないことがあります。


それは手間さえかければ改善するのか


そもそも


出来ないのか


その説明は大事です。


手間がかかる


つまり


割高になる。



でも



何のためにクリーニングに出すのか・・・


次もいい状態で着たいからですよね。


当店では数多くの染み抜きの事例がございます。


染み抜き代を頂いての作業に関しては成功報酬制です。


お客様にとってはプロセスより代金や結果こそが大事だと思います。


染みを抜く


そう判断してくださったからには必ずや結果を出したい


そう思って毎日シミと向き合っています。


どんなシミでお困りですか?


あきらめる前にご相談くださいませ。





Comments


 ©染み抜き 武田クリーニング All Rights Reserved.

bottom of page