top of page

家で洗っても取れない油じみの染み抜き事例 モンクレールのフード付きコーチジャケット




にわかに大型のバイクに乗るようになり・・・


それ用の装備や服も揃えたいと思うようになりましたが・・・


バイクウェアってのはとてもお高いのです。


しかし、値段以上に僕を悩ませるのがあのデザインです。


ブランドのロゴをちょっとだけ


とかならいいのですが・・・


配色はひと昔前のスキーウェアをイメージする様な派手な配色であったり・・


腕や背中や胸にでかでかとプリントされた英字も、しまむらで売ってる子供服のようで・・


とにかく抵抗があります。


しかし、意識してバイカーさんのファッションをチェックしてみるとですね。


バイクウェアを着てる人。


めちゃくちゃ多いです。


全身クシタニってブランドのウェアやバッグの人をクシタニマンって言うそうですが・・


そんな人、多いですよね。


確かに機能性(安全性)を最重要視すれば、それ用のバイクウェア一択です。


実際、僕も一度は買ってみます。


実際にウェアを着て、シューズを履いて、バイクに乗ってみます。


いや~


ダサくて高い。


バイク乗りじゃない人は絶対に買わないな。


バイクが好きなジャニーズの長瀬智也はどんなファッションでバイクに乗ってるでしょう。


もちろん、素材が抜群に良いのは差し引いても派手な配色で意味不明の英字がでかでかと描かれた服は着てないイメージです。


ただし


乗るバイクのカテゴリーによりますね。


長瀬智也が乗るバイクとチュートリアルの福ちゃんが乗るバイク。


かなり違うでしょ。


福ちゃんの好きなスポーツ系であればバイクウェアの方がかっこよく見えるのかもしれません。


今日の事例のモンクレール。


派手な配色ですよね。


一見してモンクレールであることがわかるんじゃないかな。


どうだ!



ロゴがどーん


みたいなブランド品はお好きですか?


僕は苦手ですが、入荷がとても多いのでお好きな方が大勢いるんですよね。


ブランド品ってのは大抵、着ていてわかるような工夫がしてありますもんね。



最新記事

すべて表示

それ・・UNIQLOでよくね? いやいや UNIQLOってもはやそういう服じゃなくて・・ UNIQLOでいいや ではなく UNIQLOがいい。 になってますよね。 でも確かに それUNIQLOでよくね? って使う意味はわかりますよ。 裸じゃなければいいとか 体温調節出来ればいいとか そこまでじゃなくても・・ ファッションに興味がない人でも、服好きでも、シンプルでミニマルなもの。 このポロシャツの様

bottom of page