家庭洗濯
と
ホームクリーニング
同じじゃないですよね。
家庭用の洗濯機を使って、家庭用の洗剤や漂白剤や柔軟剤を使って、家庭内で衣服を洗う。
日常的にやってる家事のひとつですね。
最近はコインランドりーを利用する方も大勢います。
洗う場所は家庭ではないけど、自分の服を自分で洗うのは家庭洗濯だと言っていいでしょう。
一方、ホームクリーニングは・・・
これも自分でやる洗濯なので基本的には家庭洗濯と同じです。
但し・・同じじゃないから言い方も違う訳です。
今まで家では洗えずにクリーニングに出していた服。
クリーニング店でドライクリーニングしていた服。
それをオシャレ着洗い用の洗剤を使って自分で家庭で洗う。
それがホームクリーニングですよね。
家庭でドライ とか
ホームドライ とか
「家でドライクリーニングしたよ」って会話が普通に成り立ってしまいます。
今はオシャレ着洗い用洗剤って言いますが以前はドライマーク用洗剤って言う方大勢いましたよね。
そもそもドライクリーニングが何かわかっていないからそうなるんですが・・
TVCMの影響は大きくてより大勢の人が使ってる言葉こそが正しい認識になってしまいます。
ファブリーズで洗う
が定着したら・・
スプレーした事が洗った事になってしまいます。
いくら専用の洗剤を使っても・・
素材の特性で水洗いしてしまうと縮んでしまったりしわになったり型崩れする事が避けられないアイテムがありますから・・
それは家庭では洗えないのです。
ホームクリーニング出来るのは
ドライクリーニングも出来るけど
もしくは
ドライクリーニングした方が良いけど、
水洗いも出来る服であれば・・
オシャレ着洗いの洗剤を使ってホームクリーニング」は出来ます。
ぶっちゃけ、その服ならオシャレ着洗い用の洗剤使わなくても出来ます。
洗濯機使わずに単品で手洗いってとても面倒だけどやろうと思えば誰でも出来ます。
ただどんなに手間をかけてあげてもドライクリーニングは出来ません。
家の洗濯機は家庭用だから無理だけど、コインランドリーの洗濯機は業務用だからドライクリーニングも出来るのでは?
ブー
出来ません。
水洗いだけです。
確かに、一度に沢山洗えるし、乾燥時間も短縮できる。
高温で回転乾燥させることでタオルなんかはふっくらするので仕上がりも違う。
でもね・・
それは全部水洗いOKの衣類です。
いやいや・・
家でもセーターとかコートとか洗えるでしょ?
洗い方を紹介してる人も沢山いるし、真似すれば出来るでしょ?
ピンポーン
水洗い出来るセーターやコートならね。
ただ厄介な事に・・
水洗いNGの服も問題なく洗えるものがあるんです。
ダメなものにトライして成功した経験がある人も沢山います。
なので、あれもこれもイケるんじゃない?
って思ってしまう。
これが危険なんです。
一般の方がそんな見極め出来るはずがないんです。
なので・・
オシャレ着洗い用の洗剤のHPで洗えないものをお確かめください。
ダメなものを洗えば・・
そりゃこうなりますよ。
着たいけど着られない。
何とかして
って場合はお気軽にご相談下さい。
ความคิดเห็น