top of page

洗わないで収納中のスーツに付着したカビの染み抜きと消臭




今月に入ってから・・・


カビの染み抜きのご相談やご依頼が増えています。


コロナ禍で出かける機会も頻度も減り・・・


自ずとお出かけ用の服は収納時間が長くなります。


猛暑の夏で御座いますが


梅雨時は雨ばかり降っていました。


カビの繁殖に必要なもの。


雑菌と湿気です。


いつだって、快適に着られるための収納です。


状態を悪くするための収納ではありません。


でも、知らぬ間にカビが付いてしまうと着たいときに着られなくなります。


それはそれは腹立たしいはず。


大丈夫かどうか・・・


是非チェックしてみてください。


特に洗ってないスーツとか礼服なんかはよく見て下さい。


スーツも礼服も共通してるのは家で洗えない服って事。


そう。


家で洗えないと洗う頻度は激減。


目で見てなんの汚れもシミもない。


だから洗わなくていい。


いやいや


目で見て汚れがわかるまでスーツを着るって・・・


自転車通学の中学生の学生服じゃないんですから・・


そんな基準で洗う人は少ないかと思いますが・・・


メンテナンスの頻度はお客様の判断です。


大事なのはメンテナンスの内容です。


何処のクリーニングに出しても同じじゃないです。


定額制のクリーニング店はどんな状態で入荷しても、同じ時間しかかけらません。


だから定額制なんです。


生産性が悪化すると利益が出なくなりますもの。


例えば・・・


美味しいレストランで食事をした場合。


作ってくれた人の人柄が出てるとか聞いた事があります。


でもそれは私にはピンときません。


作ってくれた人の顔と名前と人柄を知っていたら・・・


わかるのかな?


クリーニングの仕上がりもそんなん感じた事ないわ!


わからん!


って方が大多数でしょう。


でも、染み抜きや仕上げには、その人の性格や人柄が間違いなく出ます。


大手チェーン店の取次店に依頼すれば、まとめて工場に運搬されて大勢の方が分担で作業をするでしょう。


そうなれば人柄ではなく、マシンの性能やマシンのメンテナンスの差になってきますが・・・


個人店はオーナーさんの技術や人柄や出ますよ。


なかなか難しいかもしれませんが・・・


是非自分に合うお店を見つけて欲しいです。


店って言うか・・人ですね。


この人がやってくれるメンテナンス。


この人が私の服のメンテナンス係。


どうでもいいのよ。洗ってくれれば・・


そんな感じの服ではなく、だいじにしてる洋服であればあるほど・・


お店選びは大事です。


買う時に選ぶ事は沢山あって


ブランドやサイズや色等


それはわくわくの選択で悩んでる時間も楽しい。


でも本当に大事なのはそのあと。


洋服は使い捨てじゃないですからね。


是非ご相談下さい。


武田クリーニングのタケダシンイチの人柄を感じるメンテナンスを是非!







最新記事

すべて表示

パタゴニア イスマスパーカ 2016年 全体的なカビとポケットの中のガム クリーニング 染み抜き 除菌 消臭 Before&after成功事例

営業時間中に作業をするのは無理だと判断しました。 もう受付の段階で袋に入れて密封しております。 閉店後・・ その他の服とは完全に隔離出来る環境にしてからの作業です。 なので・・ Beforeの撮影場所も違います。 とにかく 見てわかるように 状態は極めて悪いです。...

Commentaires


bottom of page