全く興味もないし、欲しくもないし、もちろん持ってない。
買うつもりも今のところありません。
でも
MA-1
って服は知ってる。
見たことあるし、見ればわかる。
そんな方は大勢いらっしゃるかと思います。
そんな感じであれば・・
MA-1はみな一緒で違いなんかわからないかもしれません。
MA-1ってなんて読むの?
なんて発音するの?
エムエーイチ
とか言っても不思議じゃないです。
フライトジャケット?
MA-1ってそうなの?
とか
USAF
ってなに?
とか
歴史
とか
もうお好きな人は大好物ですよね。
ちなみに・・
私は全然詳しくありません。
何も知りません。
そんな知らないやつ。
フライトジャケットが好きじゃないやつ。
より・・
好きな人がクリーニング屋であればいいのに。
その人に頼みたいのに・・
って思いますよね?
私だってそうですよ。
売る側も買う側も人と人ですから。
友達ではないけど、仕事上のお付き合いとか。
一時的に今だけお世話になる職人さんや営業マンとか。
たまたま、趣味がめちゃくちゃ一緒!
なんて事になれば一気に距離が縮まるし、何かしらの特別扱いをしたくなったり、されたりするかもしれません。
なので・・
出来れば私もフライトジャケットが大好きだったらいいのですが・・
今のところ、着たことがありません。
これから先はわからないですよ。
MA-1って永遠ですからね。
ただ、どうして私が着たいと思わないか。
実は・・
カッコいいと思っているのです。
特に・・
Vintage
もしくは
ホンモノ
もしくは
ビンテージをめちゃくちゃリアルに模倣したブランドもの。
もう姿カタチだけがそれのやつとはまるで違うのを知っています。
もうどっちがかっこいいか?なんて愚問です。
但し・・
そのカッコいい方は全てメンテナンス性が悪いのです。
僕の仕事は洋服のメンテナンスなわけで・・
どんな服だって着れば汚れてしまいます。
なので、洗う(メンテナンス)する事で元の綺麗で清潔な状態になればいいのですが・・
それがしにくい。
なので・・
多分・・
フライトジャケットが大好きなクリーニング屋さんも既に状態が悪いものを洗浄で綺麗に復元するのは困難かと思います。
もし、それが可能な技術を持っていれば・・
もう、ビンテージや古着のフライトジャケットの専門店でもイケる気がします。
そうなんですよ。
レザージャケット
フライトジャケット
スカジャン
アロハシャツ
等
アメカジ大好きな方が好きなものってメンテナンス性が悪いんですよねぇ
それをわかったうえで・・
かっこよさ最重要視して・・
高額な古着やビンテージを買う。
新品で買うにしても、バズリクソンズやマッコイを買う。
しわぐらいは取れるけど・・
汚れてしまったらもうきれいに洗えないので・・
シミや汚れも「あじ」として着るしかないかもしれません。
Comments