違いのわかる男
と言えば
ネスカフェ ゴールドブレンドのCMですが・・
違いはあってもわからない
とか
気にならない
なら
安い方が良くないですか?
同じアイテムであっても価格差10倍をイメージして動画を撮りました。
撮影した10アイテムは同じアイテムでも本当に10倍以上の価格差だと思います。
何を選らぶかは自由です。
両方選ぶもありです。
同じようにクリーニング店もどこを選ぶか自由です。
差が大きいのは大手チェーン店ではなく個人店です。
個人店こそ慎重に選択しなければなりません。
それこそ・・
定額制のクリーニング店との比較では価格差10倍なんて普通にありえると思います。
ただ商材を仕入れて売る仕事ではありませんし・・
わかりやすく時短を示す事が出来るサービスでもありません。
時短が高料金になる(移動手段)
時短が低料金になる(理美容)
クリーニングの場合明らかに後者です。
時間をかけないと要望にお応えできない内容のメンテナンスなのに・・・
定額制のクリーニングに出してしまっていませんか?
それで仕上がりに満足ならいいのですが・・
選ぶことの重要性。
比較して選ぶって、結構面倒です。
服を買うために比較検討はわくわく楽しいけど・・
買った服のメンテのクリーニング店選びでの比較検討は楽しくない。
そもそも、クリーニングに出すこと自体否定的。
全ての衣類は自分で!
って事を意識して服を選ぶ。
おおいに結構です。
ただ
家で洗えるけど、シミが取れん時。
きれいな状態で着たいなら、プロに依頼しようかと考えますよね。
いざという時に・・
そんなお店は定額制のお店ではないと思うのですがいかがでしょう?
この個人店選びは難しいですよね。
ここはいいんだけどここがなぁ
ってお店ばかりじゃないですか?
それに
すっごく、わかりにくい。と感じませんか?
そうなんですよね。
依頼する側で考えると・・
なんとかならんのか?
って思いますが・・
そうなると定額制みたいになってしまうわけで・・
洗濯は今も昔も手間仕事なんです。
その手間をかけないと綺麗にならない場合。
適切な手間をかけてくれるお店に出さなければなりません。
結論は・・
良さそうって感じたお店に依頼してみるしかないんですよね。
1度だけでなく3度ぐらい頼んでみて判断するしかないかと・・
当店のYouTube観て、同じようにしてほしい!
って思ったら是非お気軽にご相談下さい。
Comments