個人売買
オークションやフリマ・・
私が利用してるのは4つ。
ヤフオク
PayPayフリマ
ラクマ
メルカリ
複数のサイトに同じ商品を出品する人も大勢いますが・・
私はしないです。
じゃどんな感じで使い分けしてるのか。
売る物によります。
出品から発送までの使いやすさや手数料に差はありますが・・
個人間で物を売り買いする事がとても容易に出来る時代です。
よく商品説明文に「神経質な方は買わないで」的な事が書いてあります。
はい。
私は神経質です。
細かい事が気になります。
動画の中でも洗濯絵表示の表記が同じドライクリーニングで違う事をついついしゃべってしまっています。
どうでもいい事なのに・・気が付くし気になりますね。
なので・・
神経質な人の気持ちがよくわかります。
当店にご依頼下さるお客様の中にも「細かい部分までよく見てる」と感じる方は大勢います。
ジブンと価値観が近いからこそ出来るメンテナンスがあると思っています。
お渡しした際にお客様がどう感じるかが共通であって欲しい。
常にそう思う訳ですが・・
でもやはり違い(差)はあるでしょうね。
服を買う。
新品で販売店(オンライン含む)で買う時はシミや汚れやニオイは気にしなくてもいいので・・
値段やデザインや色やサイズ感だけで良いと思いますが・・
これは高いわ~
ってあきらめた服が中古なら買えます。
サイズも色もイケる!
しかも値段が安い!
ってなったら欲しくなって当然です。
ただ・・
中古ですからね。
着る事が出来ない服はないにしても・・
「気持ちよく」着る事が出来るかどうかは買う人によって差があります。
気持ちよく
めちゃくちゃ大事でしょ。
気になって気になって・・
なんて嫌ですもん。
神経質なお客様。
どんどんご相談下さい。
どんな些細な事でもお客様が気になるなら、私も気にします。
今回はアクアスキュータムのコートの事例です。
お客様がマーキングして下さった部分の5倍ぐらいの数の染み抜きをさせて頂きました。
もちろん、マーキング以外の染み抜きをさせて頂く前にご連絡して許可を頂いての事です。
それはもう大変喜んで頂けました。
新品みたいになったアクアスキュータムのトレンチコート。
4月と言えばもう日中は暖かいでしょうが・・
住んでる地域によってはライナーなしで羽織って頂けるかと思います。
山形なんか朝晩はまだダウン着たくなるぐらい寒いですもの。
春に着るトレンチ
すごく素敵だと思います。
ご利用ありがとうございました。
Comments