top of page

ARC'TERYX VEILANCE: Mionn IS Jacket クリーニング事例のご紹介




アークテリクスと言えばカナダが世界に誇るアウトドアブランドなんですが・・


ヴェイランスとは


アークテリクス(ARC'TERYX)》 が新設した、都市生活における快適性とデザインを追求したコレクションでございまして・・・


アークを普段使いしたい。


タウンユースしたい。


って方には非常に魅力的なコレクションですね。


実際、製品面しか見てない私ですが・・


まぁカッコいいんですよ。


これは売れるわ


って思いますよ。


ロゴ ドーンが大好きな人


それ 無理な人。


さりげなく小さなロゴが好きな人。


それですら抵抗のある人


そりゃいろんな人がいますよね。


今日の事例で紹介するマイオンISジャケットはどこにもブランド書いてないです。


ただ


好きな人見れば・・わかりますよ。


僕も所有してませんがわかりますもん。


これね・・


74,800円するんですよ。


黒の化繊中綿の薄手のジップブルゾンとしてはまあまあ衝撃的なプライスだと思うんですね。


何が凄いのか?


どんな人にお勧めなのか?


ダウン(天然素材の羽毛)じゃないんだけど・・


インナーダウンとか言った方が伝わりやすいですよね。


厳冬期にはインナーで着て、春秋はアウターで着て


そんな便利な使い方が出来る服ですね。


確かに分厚いダウンを1着羽織るよりは様々なスタイルに合わせやすいでしょうね。


アークテリクスヴェイランスのマイオン シリーズ。


中綿はコアロフトって名前でして。ヴェイランスオリジナルの化学繊維です。


ダウンと同等の保温性みたいですよ。


もうね・・


年々、高機能な化繊中綿がダウンの上位互換みたいになってませんか?


表生地はテラテックスって名前でして・・


アークテリクスらしく、いちいちカッコいいんですよね。


テラテックスはヴェイランスで人気のブレザーLTでも使われてる素材なんですが・・


この動画見てる人はブレザーLTも知ってる人多そうです。


この素材はストレッチ性があってはっ水性もあります。


薄手で軽い気心地で、シルエットがよくめちゃくちゃ暖かいそうです。


しかも


家で洗えるんですよ。


クリーニングに出す必要ないんですよ。


海外では家事をアウトソースする文化が根付いてますが、日本は家で洗える洗濯を代行してもらう事に抵抗がある人が多いでしょ。


今のところはそうですよね。


今後どうなるかわかりませんが・・


家庭で洗濯できるってのは皆さん嬉しいんです。


クリーニング出したくないんです。


しかし


ものによってはそうじゃないですよ。


黒の化繊中綿の薄手のジップブルゾン

 

であればクリーニングに出したくないけど


アークテリクス ヴェイランスのマイオンISジャケットなら


プロに完璧に洗って欲しいと思ってるんですよ。


実際


黒の化繊中綿の薄手のジップブルゾンなんですが


私もちゃんとアークテリクス ヴェイランスのマイオンISジャケットって事を認識して洗います。


シミも汚れも完璧に取ります。


ブランドオリジナルの素材とは言え、化繊な訳だし・・


メンテナンス性は良好です。


そうなんですよ。


化繊って良いんですよ。


何時の日か・・


夏祭りで着る衣装


法被なんかも扱いの厄介な綿じゃなく、吸汗、速乾、UVカット ストレッチ 冷感


なんて日が来るんじゃないかな?


そうなればみんな家で色出の心配なく洗えるでしょ。


しかも汚れ落ちもよくてすぐ乾くって最高でしょ


医師や研究者の長丈の白衣。


給食当番の割烹着やエプロン。


もう綿じゃないでしょ。


これからはどんどん化繊の服が増えますよ。


既にダウンじゃなくてダウンライクな化繊中綿が売れてるし


ウールのセーターよりフリースって人もいらっしゃるし


スーツだって毛100%から化繊混紡で洗えるものが多いし


ワイシャツも綿100%から化繊へとシフトしています。


数十年まえのクリーニング屋の主力商品がもう消滅しつつあるんです。


家で洗えない素材だからクリーニングへ


じゃなくて


家で洗えるけど、忙しいからとか面倒だからで依頼する洗濯代行


もしくは


良い服だから良いメンテナンスしてほしいや家で洗ってもシミが残るから取って欲しい


の特別なメンテナンス


の二択になるんじゃないかな?


当店は染み抜きがメインですし、特別扱いしまくるクリーニングを継続してやっていくので「これは大事な服」ってのを是非メンテナンスさせてください。

Comments


bottom of page