top of page

Burberrys ビンテージ古着 染み抜きとクリーニング Before&after






服の品質が悪くなった!


って思ってる方は大勢いますね。


実は私もそう思ってる一人です。


とは言え


困ってる訳ではありません。


昔の服ばかり着てる訳でもなく


古着しか買わない訳でもないんです。


売ってるものが全部そうなら


着てる人も全部そうだから・・


何の違和感もないんですよね。


それは・・


しまむら


ユニクロ


GU


ワークマン


GLOBALWORK


H&M



お求めやすい価格の服に高品質を求めてる訳じゃないですよ。


洋服全般において・・


昔の方がよかった


と思ってる人が沢山いるんですよ。


検索してみるとね・・


色々出てきますね。


好きなブランドを長く着続けてる人なんかは、昔買った服と今の服を実際に着て比べたり出来ますから・・


また販売店の方も全部着てはいないでしょうが、見て触ってる時間が長いので色々な違いを感じてるのではないでしょうか?


クリーニング屋もそうです。


作ってる人


売る人


着る人


洗う人


みんな、そう思ってしまうなら・・


やっぱちょっと悲しいですね。


30年前であれば・・


古い服より新しい服が良い。


と思ってた人も、今や古いので気に入ってるのがあれば・・


それを大事に長く着続けたいって思うんですよ。


もちろん、傷んでる箇所だって出てきますが・・


直せば着る事が出来る服は沢山あります。


シミや汚れだって


クリーニング屋で綺麗にしてくれると思います。


とは言え


どこに依頼するかはものすごく大事です。


ご要望をお伺いして、状態を見て、最善のメンテナンスをご提案させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください。

Comments


bottom of page