top of page

古くてカッコいいリーバイス 古着 ビンテージ シミ 汚れ 染み抜き クリーニング 消臭 着る前にフルメンテナンス







きれいです。


いや・・


綺麗じゃないからクリーニングに出してる


と思われるんで


より詳しくお話します。


ずっと洗わないで履き続ける事も人によっては「おおいにあり」なアイテムです。


汗や皮脂が付く


けどそんなの気にしない。


でもって連続で履く。


どんどん汗や皮脂が蓄積されていく。


その汗や皮脂が付いた状態が長く続く。


でも


それって見てわからない。


触ってわかるレベルになると相当なものですから・・


大抵の方は触ってもわからない。


だからこそ、何か月も洗わないで履いていられるのしょうね。


ぶっちゃけ、不衛生な訳ですが・・


ニオイさえしなきゃセーフとか


良い感じのエイジング優先での根性履きとか・・


でも、依頼品はそんな履き方をされたジーンズじゃないと思いました。


定期的に洗濯はしてると思いました。


だからこそ全体的に生地の状態はよくて、ダメージが出やすい大腿部とか股なんかの脆化が少ないと感じました。


スレーキも綺麗ですね。


ただ全くダメージがない訳ではありません。


汗や皮脂などの汚れが長く付いてたことで生地が傷んで穴が空いたのではなく、テンションがかかって生地の負担が高かった理由でスレーキには穴が空いていました。


裾はスレが多くて生地の負担が高かった理由でステッチが部分的に抜けてほつれていました。


もちろん、全体も薄汚れて発色性は悪化していますが・・


目立つのは「何か」を付けてしまった事によるシミです。


いつ


なにが


ついたかなんてもうわかりませんよね。


ただ


どこか部分的に染み抜きをした痕跡も感じません。


黒いシミは油染みかと思いきや・・・


インクでしたね。


じゃ黒いシミは全部インクなのか?


シミの反応は全部違いました。


インクと同じような黒いシミが実は油染みの反応だったりしました。


丸洗いしたら、どんなシミも全部一度に取れた訳ではありません。


と言うのは丸洗いでの洗浄力をかなり制限したからです。


理由はこれ以上、全体的な色落ちをさせたくないから。


紙パッチの印字をこれ以上薄くしたくないから。


ポケットの穴や裾のホツレも現状維持したいから。


お客様が何をして欲しくて僕に預けてくれるかをよく考え・・


実際、どんな内容で作業をすれば「いい感じ」に仕上がるか?


僕のやってる仕事は大抵「面倒」な内容です。


まぁどなた様のどんな仕事だって「面倒」ですよね。


でもそれを面倒と捉えるのではなく・・


仕事だから仕方なくでもなく・・


良い感じに綺麗にシミが薄くなっていくのが嬉しいからであり・・


結果としてお客様にも喜んで頂ける訳だからこそ出来るんです。


実は


Before&afterのafterでもシミがごく薄く残ってるんですよ。


どうせならもっとやって完全に消してしまいたいって思いますよ。


でも


今この状態を保ってるって事がめちゃくちゃ大事です。


ここまでのリスク



この先のリスク


を考えた場合。


どこでやめるかがとても大事です。


ジーンズをクリーニングに出した事ってござますか?


家で洗えるのにクリーニングに出す。


お金をかける。


当店ではジーンズの入荷は珍しい事ではありません。


もちろん、家で洗えるけど洗う時間がもったいない


「家事代行」希望で当店に依頼するお客様は少ないです。


クリーニングに出す事で改善してほしい点があるんです。


最も多いのが・・


見てわかる色の段差。


つまり


シミや汚れ


の染み抜きです。


え?それ以外に何があるの?


って思いますでしょ。


実際、よく言われる事をいくつかご紹介しますと・・


紙パッチの状態を維持してほしい。


とか


色落ちの状態を持してほしい。


とか


ダメージがあるけど、それは大きくなったり酷くなったりしないで欲しい。


とか


ごく当たり前の事ばかりなんですよ。


でも


どうしてわざわざそれを要望として伝えてくれるのか?


それは・・


全てのカッコいいと思ってるエイジングはそのままで


全てのカッコ悪いと思ってるシミや汚れをゼロにしてほしいからです。


実はこれ


ジーンズだけでなく、全ての服に共通なんですよ。


ただ


ジーンズってのは買った時の色味が変化する事を皆さん知ってる訳です。


最初から変化させて売ってたりもするわけです。


その色の変化を柄と捉えたり、ダメージをデザインと捉えている人も居る訳です。


シミや汚れは取りたいけど。同時に色も変化してしまうのでは?


それが嫌で・・


自分で丸洗いはするけどシミが取れないまま我慢して履いていた。


いつしか


履かなくなったんで売った。


それを


履きたい


って事で


別の人が買った。


買った人が着る前にシミや汚れを取りたいと当店にご依頼下さるわけです。


ジーンズなんていくらでも古着で中古で買えるわけです。


しかし


サイズさえ合えば何でもいいって訳ではないですよ。


めちゃくちゃこだわってる人も大勢いますし、コレクションしてる人だっています。


もうジーンズってアイテムは何も珍しい事がないんですが、その魅力にはまってる人はまだまだ大勢いらっしゃいます。


なので


常に良い古着を探し続けてる。


そこで見つけた一本ですから、様々な想いがたっぷりとのっかってる訳です。


実は私・・・


リーバイスって事しかわかってません。


よく調べてみたりすればわかるかもしれませんし・・


お客様に聞くことも出来ます。


メンテナンスに多大な影響を及ぼす情報でないと判断すれば、その情報はなくても大丈夫です。


とにかく・・


良い感じに綺麗にする事に全集中しますので、是非ご相談下さい。

Comments


bottom of page