top of page

ノースフェイス ダウンジャケット 耐水性ゼロのダウンに防水スプレーは必要? 防水スプレーで出来た輪染み 染み抜き成功事例 Before&after




わかりにくくて申し訳ないんですが・・表地の前身頃と後ろ身頃。裏地の後ろ身頃、輪染みやダウンのステッチのキワ付きの原因は水を弾くスプレーで出来たものです。


どうしてこの服に?って思う人いませんか?


雨の日に着る訳ではないけれど、急な雨や雪で濡れた際にびしょ濡れにならないように・・


もしくは


あらかじめスプレーをしておくことで耐水性が増すだけでなく汚れやシミもガードして付きにくくなる。


結果


洗う頻度を減らせる


とか 


明確な理由があって、購入しスプレーした訳ですね。


ダウンは防寒性は高いけど、耐水性がない。


だから耐水性のある服を重ね着する。


ってのはもう古くて・・今はダウンでも耐水性のあるのが多いのは皆さん知ってますよね。


耐水性の高さを可視化した数値もあって、どんなシーンで着る事が出来るかの参考になったりもします。


暖かいのは当たり前。更に濡れないのも当たり前って感じになりつつあります。


実際、どのくらい濡れないと感じてますか?


ゴアテックスのダウンであれば・・


中の服が濡れる事はないと思いますが、表地は濡れますよね。


大雨の高速道路を時速100kmで2時間のバイク移動。


いくら耐水性の高さを訴求する高機能なウェアであっても、服の外側は一時的に濡れます。


車のガラスコーティング剤ってワイパーなし走れるくらい水滴が流れて視界を確保してくれるわけですが・・


ガラスコーティング剤を服に塗る人はいないし、塗ったとしても同じ結果にはならないと思うんです。


知らんけど・・


将来、近しいことが出来る様になったら・・


バイクウェアなんかは良いでしょうね。


僕は買いますよ。


では・・


バイクに乗らない人は高額なそれを買うか?買いませんよね。


どんなに風や雨が強くても、けして木から落ちなかったりんご。


「落ちないりんご」が欲しいのは受験生です。


美味しいよ


で買ってくれるのはりんごの味が好きな人だし


痩せるよ


で買ってくれるのはダイエット中の人です。


ただ


どっちも同じ木に実ったりんごなんですよ。


りんごが好きじゃない人に「美味しい」も響かないけど・・


受験を控える人であれば「落ちない」はすがりたいはずです。


受験関係の応援やゲン担ぎアイテムは結果を約束してる訳ではありません。


有料のマッチングサービスで全ての人が最高のパートナーを見つけられる訳ではないし・・


有料のパーソナルジムで理想のボディが手に入らなかった人だっているはずです。


そうなるかも?


そうなったらいいな。


そうなりたい。


で商品やサービスを買ってくれるんです。


スプレーって用途に応じていっぱいありますよ。


セットしたヘアスタイルをキープしたくてヘアスプレー使いました。


なんかドアが硬くてスムーズじゃないから556のシリコンスプレー使いました。


家の中に虫がいて殺虫剤を使いました。


洗車したのでコーティングスプレー使いました。


どれも失敗しないでしょ。


でも


服は失敗するのよ。


こんなふうになるだなんて、誰も思わずに使いますよ。


あらかじめ目立たない所でテストしてから使ってね


なんて書いてあるのを知るのは全体をやった後だったりしますよ。


実際・・


耐水性は追加出来た


けど


見た目が著しく悪くなった。


このシミがあっては着られない。


一生懸命染み抜きさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。

Comments


bottom of page