top of page

ファンデーション、気になりますよね!特に黒のダウンだと、どうしても目立っちゃう。同じ悩みを持っている人いませんか? 染み抜き クリーニング 当店成功事例Before&after




黒のダウンウェアの襟の前側


顔周り


ここにファンデーションが付いてしまって凄く目立ちますね。


メイクしない訳にはいかないし・・


女性のお客様からお預かりするダウンウェアが全てこうなってる訳ではありません。


付いてしまう人と付かない人の差はいろいろあるでしょうね。


襟元に触れないように意識するってのが根本的な対策で最も効果的な訳ですが・・・


かなり意識して襟元が顔に触れないように気をつけるだけでもかなり違うと思います。


ファスナーを一番上まであげて最も防寒性の高い状態で顔を左右に振っても顔が服に触れる事がないダウンウェアってのもあるかと思いますが・・


購入する際の判断基準の優先順位は低いでしょうね。


ノーマークって方も多いはずです。


付いてしまった際の対処法として自分で出来る効果的な事って何かあります?


ティッシュで拭いても無駄だった。


ウェットティッシュは余計悪くなった。


しっかり生地にくっついてるから、表面上に乗ってるだけのパウダーを叩き落すようにはいかない!


だったら部分洗い。って方も大勢いらっしゃるかと思いますが・・


ダウンウェアの部分洗いはリスクが高すぎると思いますね。


綺麗にしたいのは表地の化繊ですが中綿がダウンです。


中性洗剤を薄めたもので軽くこすっただけでも中に洗剤の成分は入ってしまうと思います。


仮に入らないレベルでこすってもファンデーションは落ちてくれないと思います。


つい沢山濡らしてしまいますでしょ。


中綿にも洗剤が付いてしまいますよ。


そうなってしまうと軽く水拭きだけではもうダメですね。


丸洗いしなければすすぎが不十分になります。


洗剤の成分が残留したまま着続ける事で更に厄介なシミになってしまう可能性だってありますよ。


また襟には汗や皮脂だってついてるからね。


部分的に濡らした箇所だけ綺麗になって他が汚れてるなら乾いた際に輪染みが出来てしまいます。


結局・・


手間をかけてもいい結果にならないとか余計に悪くなってしまうばかり。


プロに頼めば綺麗になるのがわかっています。


時間とお金がかかるのでなにかいい予防方法や処理方法はないのか?


って思いますよね。


ティックトックやYoutubeのショートで回るものって役にたつものやトライしたくなるものばかりです。


自分で出来る事はもうないと思ってた時にそんなの見たら思わずイイねして保存してトライしてみますでしょ。


上手くいった


って人はね


多分、今日の動画見てくれないでしょ。


見てる人は上手くいかないか自分でやりたくない人ですよね。


お任せ下さい。


いつでもピカピカに綺麗に致します。


いざとなったらプロに依頼するとして・・


引き続き予防策を考えてみてください。


例えば、ファンデーションの種類を変えてみるとか


メイクの仕方を変えてみるとか・・


根本的な解決にはならないかもしれませんが、少しでも汚れを軽減したり、目立たなくしたりする効果があるかもしれません。


ご利用ありがとうございました。

Comments


 ©染み抜き 武田クリーニング All Rights Reserved.

bottom of page